よくある質問

面接・見学について

面接はどのような雰囲気ですか?

緊張せずに話しやすい雰囲気になるよう心掛けています。短い時間の中ですが、面接に来ていただいた方、それぞれの個性やお人柄に触れる機会になれば良いと考えています。気負いせずにお越しください!

また、園見学を必ず行っていただいています。その際は、子どもたちの様子や、職員がどのように接しているか、その姿や表情をぜひご覧ください。当園の雰囲気をじっくりと感じ取っていただければと思います。

筆記試験はありますか?

筆記試験や実技試験などはありません。

土曜日に園見学はできますか?

見学は、子ども達や職員が揃っている平日にお願いをしています。どのように子ども達に接しているのか?子ども達や職員の姿・表情を見ていただきたいためです。

土曜日に登園しているお子さんは5~7名程度ですし、勤務している職員は2、3名です。

平日の普段通りのお子さんや職員が揃っている中で見学をしていただくことによって、実際に勤務する際のイメージが作りやすいと考えています。

夕方に見学・面接はできますか?

遅い時間帯ですと、お迎えの時間の兼ね合いもあるので16:00開始までとさせていただいています。

選考の結果はどのくらいでもらえますか?

基本的には3日以内に採否の連絡をしています。他の方の応募状況によっては、3日以上お待ちいただくこともあります。

業務について

書類はパソコン入力ですか?手書きですか?

連絡帳はこだわって、ぬくもりが伝わるよう手書きにしています。他の書類は基本的にPC(タブレット)を使用しています。

また、書類を作成する時間を1週間に1時間程度設けています。その間は主任やパートさんに保育を任せています。

ピアノがあまり得意ではないのですが大丈夫でしょうか?

選考ではピアノのスキルを重要視していないので、ご安心ください!難しい曲を弾くことはありません。初めのうちはフォローしますので少しずつ、練習をしていきながら慣れていっていただければ大丈夫です。

壁面装飾の制作は多いですか?

壁面装飾は、パートさんが担当して作っています。

職員について

職員の方の年齢層を教えてください。

正職員の年齢層は20~50代と幅広く在職しています。パートは40~50代の職員です。

各クラスの定員数と担任の人数を知りたいです。

0歳児 定員4人 担任1名 看護師1名
1歳児 定員8人 担任2名
2歳児 定員8人 担任2名
※3~5歳児は異年齢保育を実施し24人を担任3名で保育しています。
3歳児 定員8人 
4歳児 定員8人
5歳児 定員8人 
“その他、園長1名、主任1名、保育補助4名、看護師1名、栄養士1名、調理師2名、事務1名
(令和5年度時点)”

働き方について

シフトの時間が知りたいです。

7:00~16:00
7:30~16:30
8:00~17:00
8:20~17:20
8:40~17:40
9:00~18:00
9:20~18:20
10:00~19:00
休憩 60分

お子さんの登園・降園時間によって始業・終業時間が変更になります。また最後のお子さんのお迎えが20:00になる場合は11:00~20:00のシフトになります。

休憩室はありますか?

休憩室があり、子ども達から離れて休憩を取っています。職員に給食は提供していないため、各々お弁当を持参したり近くのコンビニへ買いに行くなどしています。

残業はどの程度ありますか?

残業が発生しないよう、工夫をしていることもあり残業は月平均2~3時間程度です。

行事前の残業はどのくらいありますか?

行事の準備が負担にならないよう、勤務時間の中で終えられるようにしています。パートさんや主任に保育に入ってもらい、保育室から抜けて別の部屋で作りものをしたりと工夫をしています。

行事の準備で残業になることはほとんどありませんが「保護者会、個別面談、運動会」の大きな行事の際には残業になることがあります。

・保護者会・個人面談の時は月に3~4時間
・運動会の当日は(土曜日に実施)4時間の残業扱いにしています。また、運動会前日の準備で1.5~2時間の残業をすることが多いです。

勤務時間外の研修は多いですか?

研修によりますが主に勤務時間内で受講しています。勤務時間外の場合は残業代をつけ、18:00以降に実施の研修を受講した職員は2,000円の研修手当を付与しています。

休日・休暇について

年間休日は何日ですか?

その年の祝日によりますが、おおよそ120日です。(完全週休2日制)

土曜出勤の振替休日はありますか?

はい、あります。
土曜出勤は1.5カ月に1回程度あり、その際は同じ週に振替休日があります。(完全週休2日制)

有給はとれますか?

もちろんです。
プライベートも大切にしてください。
今年度は3名の職員が有給を使って、5日程度の連休を取り海外旅行へ行っています。
※基本的には有給の取得目的を申告する必要はありません。

各制度について

子育て中ですが、時間固定で勤務できますか?

預け先の保育園の時間等も考慮して、固定時間や短時間勤務も相談に乗っています。
お子さんがある程度大きくなったら、他の職員と同様にシフトに入っていただきたいと思います。

産休・育休はとれますか?

もちろんです。
産休・育休の取得は当たり前ですが、復帰後も子育てと両立をしながら働ける環境づくりを大切にしています。
時間固定勤務、急な休みや研修参加などにも対応できるように、常に設置基準よりも多めに職員を配置するようにしています。

宿舎借上げ制度は利用できますか?

はい、詳しくはこちらをご確認ください。